2015年11月22日日曜日

紅葉と車載動画

(*^▽^)ノ ドモ

姫路市はすっかり紅葉モードになってまいりました。
姫路城横の好古園とか書写山円教寺とか…
来週あたりがピークかな?

先日、加東市にある「播州清水寺」へ行ってきました。
こちらは良い感じに紅葉してまして、ライトアップがとても幻想的でした。




で、去年の話ですが11月の後半に神戸へ紅葉を楽しみに行ってました。
その時に車にカメラを設置して車載動画を撮りました。
それがこちら。


いや~今見ると酷いですwww

この頃はカメラの種類や設置方法を模索している時で
編集ソフトも現在のものとは違います。
まぁビデオカメラにとって「車載」って結構酷な条件やなぁ・・・
なんて思うんですよね。振動の問題や移動速度とフレームレートの関係とか。
この時はハンディーカムの「空間光学手ブレ補正」が振動問題をクリアしてくれるやろうと思ってましたがw
さすがに細かい振動は吸収されないですね(^_^;)

たぶん現在ではドライブレコーダーの性能が上がっていて
そちらの高画質設定で吐き出されるデータのほうが映りがいいかもw
実際、現在ではSJCAMの安いカメラ(ドラレコモード付き)を使用していますが
解像感とかキッチリあって値段安いくせに高性能www

後、編集ソフトも重要ですね。
有名なYouTuberさん達はAdobeの高いソフトを使用していらっしゃると思いますが
さすがに手が出ないwww
僕は現在SONYのソフトを使用していますがなかなかの高機能。
同じ素材でもソフトが変わればまた違った仕上がりになるかなとも思いますが…
はい、使いこなせてません(^_^;)
もっと皆様に観ていただけるような動画が作れるよう勉強しなければですね。(^_^;)

でわでわ(*^▽^)ノ

2015年11月9日月曜日

豊岡へ遊びに行ってきた


うちの嫁は「クーポン」好きであるw
まぁうちのに限らず女性はお得なクーポンに弱いよねww
暇さえあればクーポンサイト巡りしていたり
地域限定のグルメクーポン雑誌片手に昼食行こうと誘われたり・・・
もうね、そのパワーに圧倒されてるわけです(^_^;)

今回も「ポンパレ」って割引チケット購入サイトから
嫁のアンテナに引っかかったクーポンにて行き先決定www
兵庫県の豊岡市へ一泊旅行です。

ポンパレ 割引チケット購入サイト
http://ponpare.jp/

今回はホテルで豪華ディナーを堪能するクーポンのようです。
さすが食いしん坊の嫁www
ですがそのホテル、なかなか変わったホテルでした。

オーベルジュ豊岡1925
http://1925.jp/



なんでも1925年にこの地域で北但大震災という災害があったようです。
その復興建設として耐震・耐火設計の「兵庫縣農工銀行豊岡支店」が1934年に建てられ
その建物をそのままホテルとして使っているようです。
登録有形文化財に指定されているそうですw(゜o゜)w





なんと客室は僅か5部屋!




そして2階ラウンジではセルフではありますが
アルコール&ソフトドリンク飲み放題!!

もちろん通常料金は高いですwww
ちょっとクーポンとか無いと行けそうにないです(^_^;)





ホテル内はモダンで素敵空間でしたよ、えぇ!



そして肝心の食事ですが












但馬の食材を惜しげも無く使用されたフレンチでした。
さすが「但馬キュイジーヌ」(*^▽^)ノ

そして!


ここは記念日だったりするとメッセージ付きのスイーツが出るそうです。
僕らは特に記念日でもなかったのですが
予約の時に「是非お出ししたい」って事だったらしいwww
素敵なサプライズ。
SONYのカメラの絵は当日僕が持っていたのをシェフが見逃さなかったようです!
さすがシェフ!! わかってらっしゃるwww


大変美味しゅうございました。

こちらで一泊して朝食も頂きました。



















C’était une très bonne cuisine.
ヾ(*´∀`)ノ


そしてここが昔銀行だった片鱗を発見!


でっかい金庫www
現在では倉庫に使っているっぽいです。

そしてこれ!



電話室ってwなんか時代を感じてしまう。
現在中がどうなっているのかは不明(^_^;)



昭和モダンな雰囲気の中、美味しいフレンチが食べられるこのホテル、
誕生日などのイベントに使ったらちょいとカッコいいね(´▽`)

次回伺う時もクーポンにお世話になろうwww





2015年11月2日月曜日

何となくですが始めてみようと思う。



ども(*´ω`)ノ

突然なんですが「ブログ」なるものを始めてみようかと思う。
いつまで続くかわからないがw

過去にはmixi日記などやっていた経験はありますが・・・
「ブログ」というスタイルは初めて。

と、いうのも
今まで自分の知らないことや分からない知識をネット検索で解決してきました。
・・・なんかね、自分のしょーもないことでも何人かの解決のヒントになったり
出来たらいいなぁ~ なんて思っちゃったわけです。

まだ具体的にどうするって決めてませんが、とりあえずご報告。

(*^▽^)ノ